【時短家電】自動調理器の選び方《おすすめの一人暮らし用&ファミリー用まで》

【時短家電】自動調理器の選び方《おすすめの一人暮らし用&ファミリー用まで》

【時短家電】自動調理器の選び方《おすすめの一人暮らし用&ファミリー用まで》

「自動調理器を買って時短したいんだけど、どう選べばいいのかわからない。選び方やオススメのモデルを教えて」

そんなアナタへ。自動調理器(マルチクッカー)を選ぶポイントや、それぞれの生活環境に合ったおすすめモデルをまとめました。

先にズバリ結論から言うと、シャープの『ヘルシオ ホットクック』か、アイリスオーヤマの『電気圧力鍋 PMPC-MA4』がいいです。理由をお伝えします。

タイパくん
時短家電マニアの僕がこっそり教えるよ!

【時短家電】自動調理器の選び方《おすすめの一人暮らし用&ファミリー用まで》

【時短家電】自動調理器の選び方《おすすめの一人暮らし用&ファミリー用まで》

材料を入れてセットするだけで出来上がる自動調理器(マルチクッカー)。『時短家電・三種の神器』に加えて『時短家電四天王のひとつ』ともいわれます。

いろんなメニューをほったらかしで作れるので、調理の時間を短くしたいおうちには欠かせません。

お子さんの多い家では「自動調理器こそ最強の時短家電」という人も多いです。

メリット・デメリットに軽くふれたあと、くわしい選び方をお伝えします↓

自動調理器を使うメリット

自動調理器のメリットは以下の5つ↓

  1. 前の日からセットしておける
  2. 火を使わないので安全(料理をこがす心配もない)
  3. 油を使わないのでヘルシーだし、キッチンも汚れない
  4. 省エネになる
  5. 作れる料理レパートリーが増える

勝手にかきまぜてくれるのでこげる心配もないし、レシピが付いてくるので調理の心配もなし。

その日の調理が時短できるのはもちろん、予約すれば翌日の料理まで自動で作れちゃいます。

デメリットは「置くスペースが必要」ってことぐらいですね。

以上をふまえたうえで、選び方のポイントいってみましょう。

自動調理器には2タイプある《自動調理鍋と電気圧力鍋》

自動調理器には2タイプある《自動調理鍋と電気圧力鍋》

自動調理器には『自動調理鍋』タイプと『電気圧力鍋』タイプがあります↓

  • 自動調理鍋タイプ 材料を切っていれるだけで、熱が通るのを待てば完成
  • 電気圧力鍋タイプ 下ごしらえは必要だが、熱が通る時間を短くできる

なので、下準備を減らして待つだけなら『自動調理鍋』タイプ。

下準備して、料理ができあがってくる時間を早めたいなら『電気圧力鍋』タイプ。

タイパくん
お好みのタイプを選ぼう!

自動調理器を選ぶポイント3つ

自動調理器を選ぶポイント3つ

自動調理器の2タイプがわかった上で、選ぶポイントは以下の3つが重要です↓

  1. 容量は何人分か
  2. 作れるメニューは豊富か
  3. 手入れはラクそうか

大事なポイントなので、それぞれくわしくお伝えします!

選ぶポイント①容量は何人分か

選ぶポイント①容量は何人分か

一人暮らし用なら1〜2人分のモデルで充分。ファミリー用なら2〜6人分のモデルを選びましょう。

サイズ的に大きな差はナシ。置くスペースが必要なことに変わりありません。

タイパくん
サイズより、何人分のモデルかを間違えないように!

選ぶポイント②作れるメニューは豊富か

選ぶポイント②作れるメニューは豊富か

モデルによって「メニューの豊富さ」や「作れるレシピ」は違います。

「この料理は絶対に必要」というものがあれば買う前に確認しましょう。

個人的には、メニュー数はそこまで多くなくていいと考えています。それぞれ人によって料理のローテーションがあるので、「これはいつも作る料理」「定期的に食べたくなる」ってメニューがあるモデルを選ぶのがいいですよ。

選ぶポイント③手入れはラクそうか

洗いやすいモデル、手入れのしやすいモデルを選ぶのがいいです。

確認しておきたいのがフタの形状。自動調理器のフタは「スライド式」と「プッシュ式」があります。

フタを回して丸ごと取り外せるのが「スライド式」。炊飯器みたいに開くのが「プッシュ式」です。

「スライド式」は丸ごと洗えますが、「プッシュ式」は内ブタだけ洗えばいいのでラク。フタや内鍋が食洗機で洗えるサイズかもイメージしましょう。

タイパくん
あとはタイマーや保温など、必要な機能もチェック!

揚げ物機能は必要なし《時短にマイナス・消化に良くない》

揚げ物機能は必要なし《時短にマイナス・消化に良くない》
最近は「揚げ物機能」が付いてるモデルもありますが、時短したいなら必要ないですね。
油モノは掃除が必要になったり、洗いづらかったりするケースがあるので使わないです。消化にも良くないので、できれば減らしたい。
わざわざ揚げ物を食べるメリットはないので、「揚げ物が人生の楽しみ」ってレベルの人にしか揚げ物機能付きはおすすめしません。

おすすめの自動調理器《一人暮らし用〜ファミリー用まで》

おすすめの自動調理器《一人暮らし用〜ファミリー用まで》

選ぶポイントをふまえ、オススメするのは以下のモデルです↓

●一人暮らし用なら、

シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW10G』か、アイリスオーヤマ『電気圧力鍋 PMPC-MA2』がオススメ。

●ファミリー用なら、

シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-W』か、アイリスオーヤマ『電気圧力鍋 PMPC-MA4』がオススメです。

タイパくん
自動調理鍋ならホットクック。電気圧力鍋ならアイリスオーヤマ。

それぞれの容量をまとめました↓

一人暮らし用のおすすめ《自動調理鍋・電気圧力鍋》

一人暮らし用ならシャープの『ヘルシオ ホットクック KN-HW10G』か、アイリスオーヤマの『電気圧力鍋 PMPC-MA2』がいいです。

おすすめ第1位 シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW10G』

  • サイズ ヨコ幅220mm×奥行き305mm×高さ240mm
  • 容量 1〜2人分(1リットル)
  • メニュー数 86種(自動メニュー70/手動メニュー16)
  • 最大予約設定時間 15時間
  • 保温 最大12時間
  • 消費電力 350W
  • 他機能 音声発話機能・無線LAN機能

一人暮らし用の自動調理器といえばコレ。定番の人気モデル。

>>>シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW10G』

おすすめ第2位 アイリスオーヤマ『電気圧力鍋 PMPC-MA2』

  • サイズ ヨコ幅282mm×奥行き28.6mm×高さ21.3mm
  • 容量 1〜3人分(1.4リットル)
  • メニュー数 69種
  • 消費電力 800W
  • 他機能 予約機能・保温機能・お手入れモード
  • 付属品 レシピブック、計量カップ、ガラスふた、蒸しプレート、電源コードセット

一人暮らし用〜3人用までいける、電気圧力鍋の定番モデル。

>>>アイリスオーヤマ『電気圧力鍋 PMPC-MA2』

ファミリー用のおすすめ《自動調理鍋・電気圧力鍋》

ファミリー用のおすすめ《自動調理鍋・電気圧力鍋》

ファミリー用ならシャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-W』か、アイリスオーヤマ『電気圧力鍋 PMPC-MA4』がオススメです。

おすすめ第1位 シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-W』

  • サイズ ヨコ幅345mm×奥行き305mm×高さ256mm
  • 容量 2〜6人分(2.6リットル)
  • メニュー数 145種(自動メニュー133/手動メニュー12)
  • 最大予約設定時間 15時間
  • 保温 最大12時間
  • 消費電力 800W
  • 他機能 音声発話機能・無線LAN機能

ファミリー用の自動調理器といえばコレ。ど定番の大人気モデル。

>>>シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-W』

おすすめ第2位 アイリスオーヤマ『電気圧力鍋 PMPC-MA4』

  • サイズ ヨコ幅320mm×奥行き33.4mm×高さ23.2mm
  • 容量 3〜4人分(4リットル)
  • メニュー数 90種
  • 消費電力 1000W
  • 他機能 予約機能・保温機能・お手入れモード
  • 付属品 レシピブック、計量カップ、ガラスふた、蒸しプレート、電源コードセット

ファミリー向け電気圧力鍋の定番モデル。

>>>アイリスオーヤマ『電気圧力鍋 PMPC-MA4』

【時短家電】自動調理器の選び方 まとめ

【時短家電】自動調理器の選び方 まとめ

選び方をまとめると、以下の5つ↓
  • 手間を省きたいなら自動調理鍋、熱を早く通したいなら電気圧力鍋
  • まずは何人分作れるモデルかを見る
  • 作れるメニュー数はモデルによって違う
  • フタは「スライド式」か「プッシュ式」か見ておく
  • その他の機能をチェック。揚げ物機能はいらない
以上をふまえた上での結論↓
というわけで自動調理器は定番の『ヘルシオ ホットクック』かアイリスの電気圧力鍋がイチオシです。
買わなくていいのは「そもそも自炊をしない家」「料理が趣味の人」「キッチンにスペースがない家」です。
しかし「外食しないから調理を時短したい」「料理の手間を省きたい」というあなたはぜひ導入しましょう。
タイパくん
自動調理器を使えば、毎日の調理&翌日の料理も自動で作れるから時間がけずれるよ!

時短家電の三種の神器についてはコチラにまとめています↓

>>>【時短家電】三種の神器は《ドラム式洗濯機・ロボット掃除機・食洗機》時間節約にオススメ

最大限に時短する一日の過ごし方はコチラにまとめています↓

>>>【時短テク】一日のムダ時間をなくす方法《3時間は削れる》